「県大会 下から飛込み なんじゃそれ 自己責任で やりますから」
筑後船小屋のプールが浅いので、飛び込みは下からだそうです。
浅くても、きちんと飛び込めるのが競泳選手。
世知辛い世の中です。
腰を残したまま、掻く。
main
50*3*3(90秒)
1本目 普通に
2本目 Form-H-E
3本目 F-H-H
水温が高いので、ハード練習をさっさとやりました。
あと、飛び込みして、12.5M時点で計測。
先生から「飛び込み練習と間違えていませんか?飛び込み+ハードですよ」とのアドバイス。
確かに、飛び込んで安心していたかも!?
白石さん、佐田さん、池本さん熊本マスターズのお土産ありがとうございました!
山川さん、錦江湾完泳おめでとうございます!
私も、今日、ピアノ教室の発表会が無事終わりました。
ベートーベンピアノソナタ「悲愴」しっかり弾ききりました。
次は、2週間後の県大会、1ヵ月後のマスターズ。
頑張りましょう。