ブログを書いておりませんでしたが、「水泳やめたのですか?」と聞かれたので、更新します^_^;
あらためて、春泳会のことを書いてみます。
春泳会は、春日市民プールで活動する、公認マスターズ登録団体です(一般社団法人日本マスターズ水泳協会)。
福岡都市圏の公営プールで、毎週定期的に練習するマスターズ登録団体は、聞いたことがありませんので、唯一の団体と自負しています。
令和7年5月現在、会員募集中です。参加してみたい方は、初回体験無料ですから、飛び入りで春日市温水プールの練習会(毎週土曜日、19時40分~21時10分)へいつでもお越しください。歓迎いたします。
ただし、50m泳げることが条件です。
50m泳げない方は、「ゼロから始める水泳教室」へお越しください。春泳会のコーチとメンバーが中心となって、春日市水泳連盟の主催という形で実施しています。
私が28歳の時に、水に顔もつけれなかった(怖くて)のですが、春泳会のおかげで、48歳のいまではマスターズ大会に出場しています。
泳げないけど、きれいに泳いでみたい方は、ぜひ「ゼロから始める水泳教室」に来てみてください。早くて半年で50m泳げるようになります。そしたら、春泳会にきてみてください。すぐにマスターズ大会に出れるように、先輩がいろいろ教えてくださいます。本当にありがたいクラブなのです。
〈団体概要〉
春日市温水プールを拠点に、20年以上活動を続けているマスターズ登録団体です。
〈会員数〉
約20名
〈練習日〉
毎週土曜日、19時40分~21時10分
〈練習場所〉
春日市温水プールを3コース貸切って練習
〈指導体制〉
①Tコーチ=マスターズで常勝されている、水泳大好きな先生。高校生までは、選手として水泳にかかわり、大学生からは指導者として活躍されました。現在は、会社員のかたわら、土曜の夜の指導をお願いしています。メニューを作っていただいたり、マスターズ大会に向けて適切な時期に適切なメニューで指導していただけます。
例1(メニュー内容):冬は泳ぎこみ、マスターズ2カ月前まではインターバル中心、マスターズ直前はタイム計測など。
例2(泳法指導):今月は、バタフライ。など、ポイントを絞って集中指導。
②諸先輩方(多数)=それぞれ、得意な泳法を持っておられます。クロールならSさん、背泳ぎならOさん、バタフライならHさん、平泳ぎならAさん。それぞれ、質問したらすぐに教えてくれます。
〈会費〉
月2,500円(コーチ謝礼、プール貸し切り費用として)
〈イベント〉・・参加自由ですが、みんなで楽しくやっています。
3月 ひのくにマスターズ(熊本)
5月 ジャパンマスターズ(福岡市西市民プール)
6月 春日市民水泳大会(春日市)
8月 県民体育大会(福岡県営プール)
9月 全九州マスターズ(福岡市西市民プール)
12月 粕屋カーニバル(福岡県営プール)
12月 忘年会(ちなみに私はお酒飲めませんけど、楽しみです)
〈マスターズ成績〉
令和7年5月11日 ジャパンマスターズ福岡大会のリレー(混合)にて優勝。優勝タイムは、全国ランキング9位