2017年7月29日土曜日

2017.7.29横向けキックでブレていませんか?

「来月は 長水路で 県大会 ターンが無いから 少しうれしい」
ターンが苦手です。肩が硬いので、ストリームラインが作れません。

今日の練習
up 100*2(IM s1)
k 100*4(50板-50上向き)
p 150*3(50fly-50ba-50br)
d 25*4(サイドキック)
s 100*3(2'10" IM) 100*4(1'45" fr) 50*3(50")[
EH 50*3(e-h-e)
do 75
total 2200くらい
サイドキックで蛇行するのは、キックのバランスが悪いとのこと。
気をつけよう。

この頃作っているもの
「甘酒」
朝御飯を炊いたら、
麹(150g)+炊いた御飯((150g))+水(700CC)
15時間炊飯器保温。
つまり、6時に準備したら21時に甘酒が出来上がっている。

この甘酒を、サニーで売っている「福岡県産大豆の豆乳」で3倍に薄めて飲むと
美味しいし、健康に良い気がする!

豆乳は、いろいろ試したけど、コレが一番おいしい。
他県の人は、アマゾンで買っているらしいが、福岡県民はサニーで買える。
しあわせ~。

2017年7月22日土曜日

2017.7.22仰向けキックはいかがでしたか

「 稽古とは一より習い十を知り 十よりかえるもとのその一」(利休)
4泳法が泳げるようになれば、水泳をやめようと思っていました。
泳げるようになって、あらためて、ふし浮きの奥深さに気づかされました。
千利休の和歌も、そのようなことを言っているのでしょうか。

今日の練習
up 100*2
k 200+仰向け50*6
p 50*6(s1) 75秒
d 25*4(スカーリング)
s 50*6*3(75秒im→60秒s1→50秒fr)
EH 50*2
d 100くらい
total 2000くらい

とにかく暑い!
ピアノの発表会も近いし、県大会も1ヶ月切りました。
悔いのない夏にしたいものです。

2017年7月15日土曜日

2017.7.15いつもより一本多いんですけど・・何か?

「夕立の 上がった後の 涼しさで 夏が来たのを はっきりと知る」
ガシガシ泳いで、夏を楽しみましょうかね!

今日は、先生お休みでした。
メニューはしっかり頂いています。
スイムは、いつもより一本多い気が・・。

UP 100×2 IM→Fr 2'00
K 50×5 1'30 EEHEH S1
P 50×8 IM4 S1 4 1'10
D 25×8 片手6 スイム2 1'00
休憩
S 100×4×3 2'10→1'45→1'30 IM→S1→Fr
3セット目の4本目はEasy100
E/H 50×4 2'00
D 50
total 2500
おー、結構泳ぎましたね。

今日感じたこと
・片手プルの平泳ぎドリル、前に乗るタイミングが少しわかりました。
・お腹をへこませる(力を入れる?)と、クロールが進みやすくなりました。

2017年7月8日土曜日

2017.7.8やっぱり、基本はスカーリングでしょ♪

「梅雨末期 毎年毎年 この時期は 一気にどしゃぶり どうなってるの」
福岡県のダム貯水量が50%で、雨乞いをしていた地域もあったそうです。
一転、この大雨。。
例年のこととはいえ、緊張の連続で、疲れ果てた1週間でした。

さて、今日の練習
up 100
k 25*8 s1 45秒 (1-4ドリル 5-7H 8E)
p 25*8 s1 45秒 (hypo 1/5)
d 25*4 スカーリング(前に乗る、大きなお皿を抱える感じ、体幹を伸ばす)
d 25*4 Fr肩にタッチ(タッチする時は、肩を上げておくこと)
s 100*4(2分)
100*3(1分45秒)
100*3(1分45秒)
d 50
total 1700くらい
肩にタッチドリルが、肩を出してタッチを意識したら
随分やりやすくなりました。
スカーリングも、前に乗れてきたな~

このごろ楽しみにしていること
NHKEテレ「すいエンサー」
初心者向けとして製作されているのですが、
泳げる人が見ても、意外とわかっていなかったことがあると思います。
初心を忘れず、番組を楽しんでいます。
次回は・・
「らくらくスイスイ平泳ぎ 完結編」
7月11日(火)夜7:25~ Eテレ 
(再)7月15日(土)前10:00~ Eテレ 


2017年7月1日土曜日

2017.7.1ピラミッドは高かったです?!

「7月に 入ったとたん 30度 せみの初鳴き 夏が来たのか?」
梅雨の中休みでしょうか。例年、山傘前後に土砂降りがあるので
油断できません。

今日の練習
up 100
K 50-100-200
p 50-100-200-100-50(100はIM)
d 25*2(スカーリング)
s 50-50-100-100-200(150+50H)-100-100-50-50
d 50
E-H 50*4
d 50
total 2100
そんなに泳いでないのか・・。
ピラミッド、後半は池本さんに前に行ってもらいました。
バテバテ。佐田さんが、スタミナアップされていてびっくり。
白石さんも、バタフライでEHいくし。みんなすごいなぁ。

今日の星空
22時現在、お月様のすぐ下に、木星があります。
両方とも、太陽の光が反射していると考えると、
太陽ってすごいなと思います。