「アジサイの 元気なくなり 蝉が鳴き あっという間に7月ですね」
今日は、夕立なので歩いてプールへ行きました。
生暖かい空気、せみの鳴き声。
夏のきざしです。
・背泳ぎは、肩が出てから、腕(ローリング)
・背泳ぎ、リカバリーは早く
・クロール、右手を大きく
・頭をぶらさない
main
50*4(90秒 IM)
50*4(60秒)
HEHE(25m)
白石(成)さん、ご指導ありがとうございました。
得能さん、シンガポールのお土産ありがとうございました!
2018年6月30日土曜日
2018年6月23日土曜日
2018.6.16 先週は打上げ、今週から距離は多く、EHもしっかり
「道端に カタツムリが ゆっくりと 私も 急がず生きていこう」
気持ちは急いでも、体がついていきません。
仕事(19年目)、家事(22年目)、ピアノ(12年目)、
水泳(14年目)、お習字(5年目)、リコーダー(6年目)、
筋トレ(7年目)、読書(36年目)。
それぞれ、急がず、楽しみながら続けていこうと思いました。
今日の練習(main)
s 50*5(90 IM)+50*4(75)+50*4(60)
EH 25*4(HHEH 30秒サークル)
背泳ぎのキックが自転車こぎになっているとのこと。
足首を落として、蹴り上げる。練習しよう。
毎週、火曜と木曜に仲間と自主練習しています。
火曜は、50m*21本(75秒サークル)
木曜は、50m*5本*2(75)+50m*4本(60秒サークル)。
秋のマスターズは、50Frと100Brに出る予定。
気持ちは急いでも、体がついていきません。
仕事(19年目)、家事(22年目)、ピアノ(12年目)、
水泳(14年目)、お習字(5年目)、リコーダー(6年目)、
筋トレ(7年目)、読書(36年目)。
それぞれ、急がず、楽しみながら続けていこうと思いました。
今日の練習(main)
s 50*5(90 IM)+50*4(75)+50*4(60)
EH 25*4(HHEH 30秒サークル)
背泳ぎのキックが自転車こぎになっているとのこと。
足首を落として、蹴り上げる。練習しよう。
毎週、火曜と木曜に仲間と自主練習しています。
火曜は、50m*21本(75秒サークル)
木曜は、50m*5本*2(75)+50m*4本(60秒サークル)。
秋のマスターズは、50Frと100Brに出る予定。
2018年6月9日土曜日
2018.6.9 明日は春日市水泳大会です
「試合前 不安と楽しみ 入り混じり いつもながら ドキドキの夜」
まずは、フライングしないこと。
飛び込んでしまえば、あとは泳ぐだけ。
練習どおりできれば御の字ですね。
今日の練習
up 100
k 25*6
p 25*6(だんだん早く、最後はオールアウト)
s 50*4(90秒 ターン前後を意識して)
d イルカ飛び→キックスイム→片手→スカーリング→スイム(このメニューは、試合当日アップの参考にとのこと)
EH 50*2+25*4
飛び込み練習。
土井さん、熊野のお土産ありがとうございました!
私は、東京に1週間研修でしたが、バタバタでお土産も買えず・・。
スミマセン。
今見たいもの
九州国立博物館の印象派展→複数の友人からオススメだったので
映画「羊と鋼の森」→ピアノクラブで話題になっています。
まずは、フライングしないこと。
飛び込んでしまえば、あとは泳ぐだけ。
練習どおりできれば御の字ですね。
今日の練習
up 100
k 25*6
p 25*6(だんだん早く、最後はオールアウト)
s 50*4(90秒 ターン前後を意識して)
d イルカ飛び→キックスイム→片手→スカーリング→スイム(このメニューは、試合当日アップの参考にとのこと)
EH 50*2+25*4
飛び込み練習。
土井さん、熊野のお土産ありがとうございました!
私は、東京に1週間研修でしたが、バタバタでお土産も買えず・・。
スミマセン。
今見たいもの
九州国立博物館の印象派展→複数の友人からオススメだったので
映画「羊と鋼の森」→ピアノクラブで話題になっています。
2018年6月2日土曜日
2018.6.2 飛び込み練習を多めにしました
「1日に ピアノとお習字 1時間 怠け心に負けないように」
余った時間に趣味をしようと思っても、できません。
先にやることを決めておいて生活すると、できるようになるものです。
貯金も、天引きなら貯まりますよね。
水泳は、今のところ土曜と木曜。日曜は筋トレ。
細く長く続けたいものです。
今日の練習
up 100
k 25*6(キック―スイム)
p 50*4(80秒)
drill 25*4
s 50*4*2(80秒-60秒)
down 100
H 50
飛び込み練習
来週は、春日市水泳大会です。
余った時間に趣味をしようと思っても、できません。
先にやることを決めておいて生活すると、できるようになるものです。
貯金も、天引きなら貯まりますよね。
水泳は、今のところ土曜と木曜。日曜は筋トレ。
細く長く続けたいものです。
今日の練習
up 100
k 25*6(キック―スイム)
p 50*4(80秒)
drill 25*4
s 50*4*2(80秒-60秒)
down 100
H 50
飛び込み練習
来週は、春日市水泳大会です。
登録:
投稿 (Atom)