2017年11月26日日曜日

2017.11.26 マスターズ佐賀大会お疲れ様でした!

朝6時45分に春日市スポーツセンターを出発。
酒井さんの車で、東背振トンネルを経由して、佐賀運動公園場へ8時に到着しました。
偶然、大塚さんの車、榊さんの車も合流して会場へ。

会場は、木の床、暖かい暖房で言うことなしです。
9時30分までアップ。150人の参加ということで、飛び込み練習も存分にできました。
壁は、タイルですが、ザラッとしていてターンも好調です。

私の結果、
25fr 14.76(自己ベスト)
50fr 34.60(短水路自己ベスト)
との結果でした。
12月24日の粕屋スイムカーニバルも、全力で泳ぎたいです。

ターンはうまくいったけど、もう少し早くターンしたいな、とか
飛び込みで、足が曲がっているな、とか。ビデオを見ながら反省しました。

リレーで、いきなり泳いだバタフライ。
ビデオを見ると、キックが微妙にバタ足になっています。
反省反省。練習しなきゃ。

とりあえず、25frと50frは区切りをつけて
今後は泳ぎこみの冬にしたいです。

試合後は、うふふカフェでハンバーグと大盛り御飯を頂きました。
佐賀大会は、早めに終わるので、茶話会の楽しみもありますね。

今日は皆さん、本当にお世話になりました!