2011年12月25日日曜日

kusumoto先生

クリスマスイブの寒い夜、あ~今日は少ないかなぁと
思っていましたが。
何人だったかなぁ。
あの人もいた、この人もいた・・11人も来ていました!

さすがプロコーチの楠本先生。楽しいクリスマスイブになりました。

25×4+100Mシリーズで、キック、プル、ドリル、プル、スイム、ダッシュ。
全部で1,300M。
時間もちょうど1時間。
塾の迎えも間に合い、今年のクリスマスは遅めの夕食でした。

さて、今週水曜日が泳ぎ納めですね。
寒いですが、故障の無いよう、しっかり体を温めて運動しましょう!

■餅つきのご案内
我が家で12月29日(木)9:00~12:30に、
近所の人と餅つきをします。

お時間ある方は、プール入り口の信号のところに8:50分にお越しください。
(プールから、我が家は徒歩5分程度です)
お餅は、たくさんお持ち帰りいただけます(もち米25キロ準備してます)。
参加費は無料ですが、もち米が多いので、作業も大変だと思われます。

今のところ、古賀雅代さんが来られる予定です。