「満月と 桜の下を ゆっくりと プールへ向かう 気分最高」
今日は、日本に住んでいて良かったなーと思う一日でした。
どこに行っても桜は満開。月はきれい。気温はちょうどいい。
さて、プールはどうだったでしょうか。
今日の練習(B)
up 100
k25*4*2(build up)
d 25*6(最後2本はスカル)
s 50*4*4(80-60-80-90)最後はEH
飛び込み練習。
萩尾君が、沖縄土産を持ってきてくれました。
パイナップルちんすこう、美味しかったよ!
そして、中3になるので、1年間お休みするとのこと。
勉強頑張ってね!
2018年3月31日土曜日
2018年3月24日土曜日
2018.3.24 12.5Mが大切です
「熊本と 台湾のお土産 頂いて 手作りお菓子も イチゴ尽くしで」
池本さんから、熊本のお土産。有田さんは、台湾のお土産。
大塚さんは、手作りの生マシュマロ。
皆さんありがとうございました。
今日の練習
up 100
k 50*4*2(キックスイム k-k-s-s)
p 50*4
s 100*3*4(120sec-120-100-100)
計測 飛び込み台から12.5まで。
遠くに、頭を入れて、水中滞在は2秒程度
私は、6秒9と6秒4でした。
試合は14秒切らないとおかしいですよね。
池本さんから、熊本のお土産。有田さんは、台湾のお土産。
大塚さんは、手作りの生マシュマロ。
皆さんありがとうございました。
今日の練習
up 100
k 50*4*2(キックスイム k-k-s-s)
p 50*4
s 100*3*4(120sec-120-100-100)
計測 飛び込み台から12.5まで。
遠くに、頭を入れて、水中滞在は2秒程度
私は、6秒9と6秒4でした。
試合は14秒切らないとおかしいですよね。
2018年3月17日土曜日
2018.3.17 首も良くなってきました
「桜より コブシが先に 咲いてます 気づかなかったな 41まで」
今までは、子育てで精一杯の生活でしたが
ずいぶん楽になってきたのでしょうか。花の咲く時期に心を配れるようになりました。
さて、今日の練習。
春日市水泳連盟の会議があったので途中参加。
このごろ、Bで先生のレッスンを受けてから、Aでスイムというパターンです。
これは、なかなか良いですよ!
up 不参加
k 〃
p 〃
d 手を前に残す。ローリングで、水の抵抗を少なくする
s 50*5*3(60-50-40)
EH 25*4(EHHE)+30*2(HH ターンアップ)
飛び込み 遠くに飛ぶ。入水が深すぎる。手のひらの角度で調整。
首も、ずいぶん良くなりました。
鍼灸の先生に感謝!
今までは、子育てで精一杯の生活でしたが
ずいぶん楽になってきたのでしょうか。花の咲く時期に心を配れるようになりました。
さて、今日の練習。
春日市水泳連盟の会議があったので途中参加。
このごろ、Bで先生のレッスンを受けてから、Aでスイムというパターンです。
これは、なかなか良いですよ!
up 不参加
k 〃
p 〃
d 手を前に残す。ローリングで、水の抵抗を少なくする
s 50*5*3(60-50-40)
EH 25*4(EHHE)+30*2(HH ターンアップ)
飛び込み 遠くに飛ぶ。入水が深すぎる。手のひらの角度で調整。
首も、ずいぶん良くなりました。
鍼灸の先生に感謝!
2018年3月10日土曜日
2018.3.10 下を向いて泳ごう?!
「寒いのと 暖かいのを繰り返し 暑さ寒さも彼岸までだよ」
今日みたいに、天気はいいけど寒いという日は、油断して薄着になってしまいますね。
三寒四温。まだまだ、寒さに注意しましょう。
先週は、頚椎症でお休みしました。
仕事で、書類を積み上げてパソコンを長時間やっていたら、ヤラれてしまいました。
今日は無事泳げましたが、当分クロール以外はやめておきます。
首をそらずに泳いだので、いいフォームで泳げました笑笑
今日の練習(メイン)
100*4*2(2分→1分45秒)
100*3(1分30秒)
EH 50*4
でした。
明日は、そぴあしんぐうの発表会。
どんなピアノかな?楽しみです。
今日みたいに、天気はいいけど寒いという日は、油断して薄着になってしまいますね。
三寒四温。まだまだ、寒さに注意しましょう。
先週は、頚椎症でお休みしました。
仕事で、書類を積み上げてパソコンを長時間やっていたら、ヤラれてしまいました。
今日は無事泳げましたが、当分クロール以外はやめておきます。
首をそらずに泳いだので、いいフォームで泳げました笑笑
今日の練習(メイン)
100*4*2(2分→1分45秒)
100*3(1分30秒)
EH 50*4
でした。
明日は、そぴあしんぐうの発表会。
どんなピアノかな?楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)