2012年5月29日火曜日

0528スーパーワンポイントレッスン

クローバーにて毎月第4月曜日に開催されています。
バタバタでご無沙汰していましたが、山川さんや、上地さんが通っておられるので
2年ぶりに行ってみました。

ビデオ上映用のテレビが導入されており、
映像がすぐに確認できるようになっていました。
(以前はパソコンに取り込んでいましたが、改善されたようです)

参加人数は6名。うち3名が(元)春泳会です。
じっくり教えてもらえます。

クイックターンを3回も撮ってもらいました。
・回りすぎている
・回った後は横を見る
ですね。

タイム計測は、下からスタートだし、手押しなので参考程度ですが、
自由形15秒台でした。
市民大会では14秒台目指したいです。

来月は平泳ぎとのこと。
しっかりビデオで確認してブラッシュアップできたらいいな!

0526土曜練習会

新メンバー登場
青木君です。ブレが得意です。
またまた20歳が入りました。

更衣室で
・本格的なゴーグルとキャップを持ってた
・ゴツイ体つき
を見かけたので、思わず声をかけてしまいました。
高2まで水泳をしていたそうです。
なんと、楠本さんのモト生徒だそうです。
世間は狭いですね。

来週は、背泳ぎ専門の23歳も入るし
サンクソルダ、どんどん強くなりますね。
おじさんも頑張らねば(汗)

で、練習ですがバタフライでした。
・2Mくらい前を見て泳ぐこと
・プルは体の下で行う
・あまり深いところを掻かない
とのこと。

また、バタ専門の小池先輩から
「腰の位置が沈みすぎ」とのアドバイスもいただきました。
意識してなおしていきます。

0523水曜練習会

今月は背泳ぎです。

・キックの時、膝から下が使えていないので意識すること。
・足先が伸びていないので、フラットな姿勢が作れていない。

以上2点を自習しておくこと。

小川さんが来週から復活されます。
ぼちぼち行きましょう!

2012年5月20日日曜日

0520春日市水泳連盟総会

第6回の総会でした。

目玉は、徳州会の理学療法士さんの講演。
小池さんとジムで知り合いだったらしく、お互いびっくりされてました。

話のキモは
・30秒から1分ストレッチしないと、筋肉は伸びない。
・痛くなるまで伸ばしても、効いていない。8分目くらいで、ゆっくり伸ばす。
・筋肥大すると、硬くなる傾向にある

夏休みビデオ上映会!?

竹井先生と、練習中のビデオを撮って、座学をしよう!と言うことになりました。
ターン・ダッシュ・飛び込みとかね。
みんなでワイワイ恥さらしだ!

7月頃やりたいな~と検討中です。
乞うご期待

0519福岡マスターズ打上げ

大仙でやりました。

日ごろは、プールでしか会わない方と飲むと、、
全く気を使わないですね~。こういう飲み会は気持ちがいい。

腕立て伏せしたり、筋肉の掴み合いをしたり、あいかわらずでした。

3時間、食べて、飲んで、騒いで一人2400円ですから大仙さんには感謝ですね。
最後は、池本さんのカメラで記念撮影もできました。

さて、
6月→市民大会
7月→ビデオ上映会?
8月→県民大会
9月→秋のマスターズ
ですね。
次回の懇親会は10月・11月頃やりましょうか。ビンゴ付きで。

2012年5月13日日曜日

目標達成・・かな

過去のブログにこんなこと書いてました
**********************
2010年9月12日日曜日
秋の試合
『2010年第17回全九州マスターズスイミングフェスティバル』
春こそは
クロール50M 35秒台
平25M 18秒台
**********************
1年半かかったけど、今日のマスターズで35秒台達成しました。
次は、34秒台目指します。

あと、100M平泳ぎも、1分20秒台目指します。

HP更新は、今週ボチボチやります。

2012年5月6日日曜日

水泳大会申込書

いきいきプラザに行ったら、ここでも水泳大会の申込用紙売り切れでした。
困ったものです。

結局、水曜日の定例練習30分前に山川さんと記入することになりそうです。
持ち込みは小川さん、と。

HP更新

「活動内容」タブに2012.6春日市水泳大会を掲載しました(2012.5.6)

2012年5月5日土曜日

体調

30代後半になると、無理がきかなくなります。
一昨日は、大掃除。
昨日は、たけのこ堀。
今日はキス釣り。
遊びすぎた~

50*6*3セット(80-70-60)
3セット目の3本目で泳げなくなりました。トホホ。
来週試合なので、ゆっくり休養して備えます。

忘備録

うーん、事務が錯綜してきました。
この時期、忙しいですね。
来年からは、マスターズ関係だけでも若手へお願いしようかな。

1.マスターズについて
・7:30 プール前集合(山川号・古賀、小川、今藤、竹井)
・(若手は自分たちで)
・楠本先生、くじ引き。0509(水)に場所取り用のシートを渡す。
・9:00にサンクソルダミーティング

2.春日市水泳大会について
・0506(日)用紙を「いきいきプラザ」へ貰いに行って記入する
・0510(木)健康講座で小川さんに渡す。小川さんが平日スポーツ課へ持ち込む。
・リレー、エントリータイムは適当に決めてHPへアップ(※注 池本さんリレー出ない)。
・中田さんの出欠を確認(竹井先生経由)

3.マスターズ打上げについて
・中田さんの出欠を確認(竹井先生経由)
・中田さん含めて13名。大仙に報告する。

4.春日市水泳連盟総会について
・0506(日)委任状を会長へ渡す(ザオバ経由)