宝満山は天気もよく、風もなく、年末とは思えない気温でした。
9時に登り始めて、13時に戻ってきました。
そのまま、バイクで那珂川に行って餅つきのお手伝い。
水泳で鍛えているので、活動的な休日です。
ジムのスクワットを始めてから、山登りも楽になりました。
体幹がふらつかないので、膝も痛くありませんでした。
地道なトレーニングも大切ですね。
福岡県春日市総合スポーツセンター温水プールで毎週土曜の19:40~活動している大人の水泳教室「春泳会(日本マスターズ水泳協会登録チーム)」です。 3クラスに分けて泳いでいますので、幅広い方(例:水泳大会に出てみたい方から、世界マスターズで優勝したい方まで)が楽しめるクラブです。 入会金なし、月謝は月2,500円。忙しい方は、一回800円の都度参加もあります。 水泳指導歴30年のベテランコーチが、それぞれの課題に応じて、練習メニューの作成はもちろん、様々な疑問に的確に答えてくださいます。 刺激を与えあいながら、元気をもらいながら一緒に春日温水プールで大人の水泳を楽しみませんか? 参加してみたい方は、練習会場でお声がけください。歓迎します!初回体験無料です。
もちつき
昨日は、天気もよく、気持ちよかったですね。
大人14人、子ども19人計33人でのもちつきでした。
春泳会からは、古賀梅路さんファミリーと古賀雅代さんが参加されました。
水泳で鍛えたすばやい動きで、餅丸めをリードしていただきました。
ありがとうございます!
9時にスタートして、12時に終わりました。
片付けやら、子どもの焚き火が14時に終了。
プールもないので、20時には寝ました。
今日の午前中は、大学の先輩と宝満山に行ってきます。
雨が心配ですが、プールがないので、精一杯がんばってきます。
午後は、那珂川町友人宅の餅つきヘルプに行ってきます。
31日は、久しぶりに夏目漱石「私の個人主義」を読むつもりです。
大人14人、子ども19人計33人でのもちつきでした。
春泳会からは、古賀梅路さんファミリーと古賀雅代さんが参加されました。
水泳で鍛えたすばやい動きで、餅丸めをリードしていただきました。
ありがとうございます!
9時にスタートして、12時に終わりました。
片付けやら、子どもの焚き火が14時に終了。
プールもないので、20時には寝ました。
今日の午前中は、大学の先輩と宝満山に行ってきます。
雨が心配ですが、プールがないので、精一杯がんばってきます。
午後は、那珂川町友人宅の餅つきヘルプに行ってきます。
31日は、久しぶりに夏目漱石「私の個人主義」を読むつもりです。
2011年12月25日日曜日
kusumoto先生
クリスマスイブの寒い夜、あ~今日は少ないかなぁと
思っていましたが。
何人だったかなぁ。
あの人もいた、この人もいた・・11人も来ていました!
さすがプロコーチの楠本先生。楽しいクリスマスイブになりました。
25×4+100Mシリーズで、キック、プル、ドリル、プル、スイム、ダッシュ。
全部で1,300M。
時間もちょうど1時間。
塾の迎えも間に合い、今年のクリスマスは遅めの夕食でした。
さて、今週水曜日が泳ぎ納めですね。
寒いですが、故障の無いよう、しっかり体を温めて運動しましょう!
■餅つきのご案内
我が家で12月29日(木)9:00~12:30に、
近所の人と餅つきをします。
お時間ある方は、プール入り口の信号のところに8:50分にお越しください。
(プールから、我が家は徒歩5分程度です)
お餅は、たくさんお持ち帰りいただけます(もち米25キロ準備してます)。
参加費は無料ですが、もち米が多いので、作業も大変だと思われます。
今のところ、古賀雅代さんが来られる予定です。
思っていましたが。
何人だったかなぁ。
あの人もいた、この人もいた・・11人も来ていました!
さすがプロコーチの楠本先生。楽しいクリスマスイブになりました。
25×4+100Mシリーズで、キック、プル、ドリル、プル、スイム、ダッシュ。
全部で1,300M。
時間もちょうど1時間。
塾の迎えも間に合い、今年のクリスマスは遅めの夕食でした。
さて、今週水曜日が泳ぎ納めですね。
寒いですが、故障の無いよう、しっかり体を温めて運動しましょう!
■餅つきのご案内
我が家で12月29日(木)9:00~12:30に、
近所の人と餅つきをします。
お時間ある方は、プール入り口の信号のところに8:50分にお越しください。
(プールから、我が家は徒歩5分程度です)
お餅は、たくさんお持ち帰りいただけます(もち米25キロ準備してます)。
参加費は無料ですが、もち米が多いので、作業も大変だと思われます。
今のところ、古賀雅代さんが来られる予定です。
2011年12月23日金曜日
新聞
この頃、朝日新聞の記事によい変化があります。
記事の背景を、丁寧に説明してくれるのです。
がんばっているなぁ、と思っていたら、今日の朝刊13面、
池上彰さんの連載のなかで、他紙と実際に比較して
「朝日は欧州危機報道が他紙よりわかりやすい」とありました。
また、連載記事も読ませるものがあります・
2面の「プロメテウスの罠」は,原発事故の放射線に関する、
政府・自治体の行動に対して「おかしいんじゃないか」と行動する
科学者・医師・研究者に密着取材して、事実を淡々と書いています。
「そんなこと書いていいの!」とびっくりすることが多々あり、
私自身の生活を省みて、政府の発表を鵜呑みにしてきた自分を見つけてしまいます。
教育面では、高校生の生活を、主に課外活動(農業実習、吹奏楽部、生徒会・・)
の観点から取材した連載があります。通勤電車の中で、高校生はよく見かけますが
話す機会はありません。
長女も2年後は高校生。興味深く読んでいます。
生活面には、感染症で「なぜ私がこの病気に?」と戸惑う人の悩み、
そして解決への道筋、折り合いをつけてきた物語が連載されています。
よくこんな人を見つけてきて、丹念に取材するなぁと感心します。
先日は、おたふくかぜで、片方の耳が聞こえなくなった女の子の話があり、
「おたふくかぜなんか・・」と軽く考えていた自分を反省しています。
1日40分ですが、新聞のおかげで、
新しいことを知ることができます。
水泳の記事は、なかなかありませんが
気になる記事があれば、紹介していきますね。
記事の背景を、丁寧に説明してくれるのです。
がんばっているなぁ、と思っていたら、今日の朝刊13面、
池上彰さんの連載のなかで、他紙と実際に比較して
「朝日は欧州危機報道が他紙よりわかりやすい」とありました。
また、連載記事も読ませるものがあります・
2面の「プロメテウスの罠」は,原発事故の放射線に関する、
政府・自治体の行動に対して「おかしいんじゃないか」と行動する
科学者・医師・研究者に密着取材して、事実を淡々と書いています。
「そんなこと書いていいの!」とびっくりすることが多々あり、
私自身の生活を省みて、政府の発表を鵜呑みにしてきた自分を見つけてしまいます。
教育面では、高校生の生活を、主に課外活動(農業実習、吹奏楽部、生徒会・・)
の観点から取材した連載があります。通勤電車の中で、高校生はよく見かけますが
話す機会はありません。
長女も2年後は高校生。興味深く読んでいます。
生活面には、感染症で「なぜ私がこの病気に?」と戸惑う人の悩み、
そして解決への道筋、折り合いをつけてきた物語が連載されています。
よくこんな人を見つけてきて、丹念に取材するなぁと感心します。
先日は、おたふくかぜで、片方の耳が聞こえなくなった女の子の話があり、
「おたふくかぜなんか・・」と軽く考えていた自分を反省しています。
1日40分ですが、新聞のおかげで、
新しいことを知ることができます。
水泳の記事は、なかなかありませんが
気になる記事があれば、紹介していきますね。
2011年12月18日日曜日
春日市水泳連盟への登録について
メールしていますが、念のためこちらにも掲載します。
春泳会の皆様へ
お世話になります。
下記の件について、ご回答願います。
※中学生、中田さん・得能さんはメアドが不明です。
小池さんはPCからのメールが受信できないようです。
どなたか、内容を教えてあげてください。
24年4月以降の春日市水泳連盟会員カードを発行します。
■【現在カードを持っている方】→
カードに記載されている番号をお知らせください。
なお、継続しない方も、その旨お知らせください
■【現在カードを持っていない方】→
希望の有無をお知らせください。
◎連盟入会のメリット
連盟の会員登録をすれば、月2回1年間市民プールの入場料が半額になります。
つまり、2(回)×12月×210円=5,040円節約できます。
会費は千円ですので、約4千円得します。
春泳会の皆様へ
お世話になります。
下記の件について、ご回答願います。
※中学生、中田さん・得能さんはメアドが不明です。
小池さんはPCからのメールが受信できないようです。
どなたか、内容を教えてあげてください。
24年4月以降の春日市水泳連盟会員カードを発行します。
■【現在カードを持っている方】→
カードに記載されている番号をお知らせください。
なお、継続しない方も、その旨お知らせください
■【現在カードを持っていない方】→
希望の有無をお知らせください。
◎連盟入会のメリット
連盟の会員登録をすれば、月2回1年間市民プールの入場料が半額になります。
つまり、2(回)×12月×210円=5,040円節約できます。
会費は千円ですので、約4千円得します。
2011年12月17日土曜日
2011年12月14日水曜日
2011年12月11日日曜日
1210(土)
ナナイチが忘年会のため、
竹井先生、楠本先生、中学生2人・衣川・佐田さん、山川さんで泳ぎました。
少人数教育は、生徒がきついです。
でも、佐田さんと「今日は、とてもいい練習ですね~」と言いながら、がんばりました
「50を4本」と聞いて「お!ラッキー」と思いきや
「2セット」で、「ひぇー」という感じの夜でした。
山川さんが、一生懸命、休まずに泳がれました。すごい!
アップ50×4(90秒)
キック50×4×2セット(85秒)
スカーリング25×4
プル50×4×2セット(80秒)
コンビ50×2×2セット(1本目H→E、2本目H)
ダウン100
Total 1300M
竹井先生、楠本先生、中学生2人・衣川・佐田さん、山川さんで泳ぎました。
少人数教育は、生徒がきついです。
でも、佐田さんと「今日は、とてもいい練習ですね~」と言いながら、がんばりました
「50を4本」と聞いて「お!ラッキー」と思いきや
「2セット」で、「ひぇー」という感じの夜でした。
山川さんが、一生懸命、休まずに泳がれました。すごい!
アップ50×4(90秒)
キック50×4×2セット(85秒)
スカーリング25×4
プル50×4×2セット(80秒)
コンビ50×2×2セット(1本目H→E、2本目H)
ダウン100
Total 1300M
2011年12月9日金曜日
春日市スポーツ指導者研修会について
【クラブの皆様へ】
春日市水泳連盟より案内がありました。
参加希望の方は、来週水曜にお知らせください。
ちなみに、いまのところ
衣川、古賀雅代さん、得能さん、今藤さんが参加予定です。
日時:平成24年1月29日(日)12:30~
場所:白水小学校体育館(春日市白水ケ丘1-100)
内容:「ウォーミングアップ、クーリングダウンの基本」
講師九州共立大学助教授 中尾武平氏
春日市水泳連盟より案内がありました。
参加希望の方は、来週水曜にお知らせください。
ちなみに、いまのところ
衣川、古賀雅代さん、得能さん、今藤さんが参加予定です。
日時:平成24年1月29日(日)12:30~
場所:白水小学校体育館(春日市白水ケ丘1-100)
内容:「ウォーミングアップ、クーリングダウンの基本」
講師九州共立大学助教授 中尾武平氏
1203(土)、1207(水)
【みなさんへ】
年内最後の練習
12月28日(水)
・・って、池本さんよかったですか?明日教えてください。
年明け最初の練習
1月4日(水)
ということは、土曜が一回休みになるだけか。
すごいクラブですね
【練習日記】
1203(土)
学童保育の話し合いで、遅れて参加。
飛び込み
膝を曲げて、飛ぶ感覚を練習。
足をそろえて
入水後は、手先を舵にしてまっすぐ前へ
1207(水)
50M×8(75秒)
けっこうきつかった。
隣のコースは、60秒で10本だけどね。
古賀雅代さんが後ろなので、ラストで足を触られないようがんばった。
古賀さんは、後半早くなって来るんだよ~皆さん気をつけましょう
プルは、テンポ良くできた。
筋肉ついてきたかなぁ・・と思ったら、
池本さんはベンチプレス40キロできるんだって!?
私は25キロでへばってます。10月から始めた筋トレも3ヶ月目。
どうなることやら。
年内最後の練習
12月28日(水)
・・って、池本さんよかったですか?明日教えてください。
年明け最初の練習
1月4日(水)
ということは、土曜が一回休みになるだけか。
すごいクラブですね
【練習日記】
1203(土)
学童保育の話し合いで、遅れて参加。
飛び込み
膝を曲げて、飛ぶ感覚を練習。
足をそろえて
入水後は、手先を舵にしてまっすぐ前へ
1207(水)
50M×8(75秒)
けっこうきつかった。
隣のコースは、60秒で10本だけどね。
古賀雅代さんが後ろなので、ラストで足を触られないようがんばった。
古賀さんは、後半早くなって来るんだよ~皆さん気をつけましょう
プルは、テンポ良くできた。
筋肉ついてきたかなぁ・・と思ったら、
池本さんはベンチプレス40キロできるんだって!?
私は25キロでへばってます。10月から始めた筋トレも3ヶ月目。
どうなることやら。