「雨降りも いいものですね シトシトと 雨音を聞いて 読書楽しむ」
40代になり、梅雨の楽しみがわかってきました。
今日の練習
クロール中心
up 100*2(Fr-IM)
k 50*2*3(fr-ba)
p (スカーリング12.5-ヘッドアップ12.5)*2
(スカル12.5-ヘッドアップ12.5)*2
ダッシュ25*2
S 50*4(1分 だんだん速く50-49-46-42)
S 100*3*3(2分-1分45-1分30)
D 片手25*2(息を吐いて、力まず)
E-H 50*2
D 50
total 2000くらい
今日は、ピアノの発表会でした。
音声データーを、ここに貼ろうと思ってレコーダー持っていったのですが
スイッチ入れるのを忘れてました(涙)
次回の発表会は、8月6日ピアノリレーマラソンです。
水泳も、ピアノもがんばります。
2017年6月24日土曜日
2017年6月17日土曜日
2017.6.17今日は市民大会の打上げです
「打上げで 夜の練習 無いからね 朝錬しっかり 泳ぎました」
ということで、自主練習(9:00~10:30)
up IM*3(3分)
p 25*6*2(fly ba)
d br
25*3*2
(3キック1ストローク→2-1→1-1)
s 100*3(br 2分30秒)
100*3*3(fr 2分)
down IM*2+ba+fr(3回に1回呼吸。左右の練習)
TOTAL 2,000くらい?
です。
1時間20分くらいかな。
ジャグジーとストレッチ(もも裏が固くなっている)をゆっくりやって
上がりました。
あとは18;30~大仙で飲み会!いい休日です。
ということで、自主練習(9:00~10:30)
up IM*3(3分)
p 25*6*2(fly ba)
d br
25*3*2
(3キック1ストローク→2-1→1-1)
s 100*3(br 2分30秒)
100*3*3(fr 2分)
down IM*2+ba+fr(3回に1回呼吸。左右の練習)
TOTAL 2,000くらい?
です。
1時間20分くらいかな。
ジャグジーとストレッチ(もも裏が固くなっている)をゆっくりやって
上がりました。
あとは18;30~大仙で飲み会!いい休日です。
2017年6月11日日曜日
2017.6.11春日市水泳大会は、収穫がありました。
平泳ぎ、42.0でした。去年と変わらず。
クロール、35.2。ターン失敗。久しぶりに出ていて、自己新みたいです。
ただし、「頭が入る泳ぎに変わっていた」とほめられました。
このごろ、そこには注意をしていたので、よかったです。
ただ、「頭が入った後、伸びてなかった」とのことなので、
県大会では「頭を入れて、回転を上げすぎない」に
注意していきたいです。
クロールは、クイックターンを無理して中途半端なタッチターンになってしまいました。
今後は、クイックターンを封印したいと存じます?!
クロール、35.2。ターン失敗。久しぶりに出ていて、自己新みたいです。
ただし、「頭が入る泳ぎに変わっていた」とほめられました。
このごろ、そこには注意をしていたので、よかったです。
ただ、「頭が入った後、伸びてなかった」とのことなので、
県大会では「頭を入れて、回転を上げすぎない」に
注意していきたいです。
クロールは、クイックターンを無理して中途半端なタッチターンになってしまいました。
今後は、クイックターンを封印したいと存じます?!
2017年6月10日土曜日
2017.6.10市民大会前日なのに調整なし!?
「木星は マイナス2等 南方に 望遠鏡で 衛星を見る」
木星の衛星は4つ。昨日は、白水大池公園の観測会でした。
大型望遠鏡で見る木星には、木星に写る2つの衛星の影が観測できました。
さて、今日の練習
up 100
k 50*4
p 50*4
d キック-スイム 50*4
スカーリング-スイム 50*4
s 100*3*2(2分 1分30秒)
e-h 50*4
d 50
total 1650
前日ですが、しっかり泳ぎました!
アップ完了?
明日見たいもの「ISS 国際宇宙ステーション」
6月11日(日)
見え始め 20:05:00 北11°
最大仰角 20:07:00 北北東17°
見え終わり 20:09:00 東北東11°
北から東へ、低い角度で出現するようです。
晴れているかな?
木星の衛星は4つ。昨日は、白水大池公園の観測会でした。
大型望遠鏡で見る木星には、木星に写る2つの衛星の影が観測できました。
さて、今日の練習
up 100
k 50*4
p 50*4
d キック-スイム 50*4
スカーリング-スイム 50*4
s 100*3*2(2分 1分30秒)
e-h 50*4
d 50
total 1650
前日ですが、しっかり泳ぎました!
アップ完了?
明日見たいもの「ISS 国際宇宙ステーション」
6月11日(日)
見え始め 20:05:00 北11°
最大仰角 20:07:00 北北東17°
見え終わり 20:09:00 東北東11°
北から東へ、低い角度で出現するようです。
晴れているかな?
2017年6月3日土曜日
2017.6.3来週の市民大会に向けて、飛び込みダッシュだ!
「死んでから仏になるはいらぬこと この世のうちによき人となれ」山本玄峰(1865~1961)
ほんと、人間いつ死ぬかわかりません。
死ぬまでに、自分の泳ぎを完成させて、悔いのない人生を送りたい!
と、日々練習しております。
さて、今日は
up 100
k 50*6(板-グライドの繰り返し)
p 50*4*2(IMスイッチ→S1)
D 25*8
main 100*3*2(2分→1分45秒)
EH 25*8
とうとう、来週は市民大会。
泳ぎを改良中なので、ベストは出ないと思いますが
日ごろの成果を、存分に発揮したいです。
面白かった本
「ショパンの楽譜、どの版を選べばいいの?」
楽譜なんて、どれも同じと思っていました。
しかし、ショパンの楽譜は、そもそも「イギリス版」「ドイツ版」「フランス版」の3つが同時出版され
出版された後もショパンが弟子に「こんなふうに、弾いたらいいよ~」ってアドバイスした内容もあるそうです。
結論は「いろいろな版の楽譜を見て、自分の感性で選んでね」ということでした。
音楽も面白い!
ほんと、人間いつ死ぬかわかりません。
死ぬまでに、自分の泳ぎを完成させて、悔いのない人生を送りたい!
と、日々練習しております。
さて、今日は
up 100
k 50*6(板-グライドの繰り返し)
p 50*4*2(IMスイッチ→S1)
D 25*8
main 100*3*2(2分→1分45秒)
EH 25*8
とうとう、来週は市民大会。
泳ぎを改良中なので、ベストは出ないと思いますが
日ごろの成果を、存分に発揮したいです。
面白かった本
「ショパンの楽譜、どの版を選べばいいの?」
楽譜なんて、どれも同じと思っていました。
しかし、ショパンの楽譜は、そもそも「イギリス版」「ドイツ版」「フランス版」の3つが同時出版され
出版された後もショパンが弟子に「こんなふうに、弾いたらいいよ~」ってアドバイスした内容もあるそうです。
結論は「いろいろな版の楽譜を見て、自分の感性で選んでね」ということでした。
音楽も面白い!
登録:
投稿 (Atom)