2011年4月30日土曜日

金曜特別練習

今週の金曜は、金子さん教室は第5週のため休み。
自主練習しようと思って、プールに行くとU宮さんとK地さんが・・。
よーし、練習しましょうか!というわけで、やってしまいました。

Up200
Swim 50×6(70") 400×1
Down 200
Total 1100M

2011年4月29日金曜日

水曜定例練習

Up
50×4(80")

Kick(90")
50×6

Pull
50×6(70")

Drill
25×8(60")

Swim
75×4(105")

50×3(90")
best+10"

Down
100×1

total 1550M

2011年4月17日日曜日

Kusumoto 先生

Up
50×4(75")

Kick
75×3(2')

Pull
100×3(1'55")

Drill
25×8(60")

Swim
50×4×3(60"-75"-90")
Gradually faster
(Last best time+5")

Down
100×2

total 1,725M

2011年4月16日土曜日

金子さん教室

平泳ぎ
ひじを伸ばす
頭からつっこむ

飛び込み
頭を入れる

水曜定例練習

Up
50×4(80")

Kick
25×10

Pull
50×8(75")

Drill
25×8(60")

Swim
100×3(5')
brush up turn and start

Dash
25×2

Down
100×1

total 1450M

2011年4月9日土曜日

金子さん教室

今日は平泳ぎのうねりを習った。
【注意】
腰に力が入っている
手は水面で
ドルフィンは、足を動かすと、自然に腰が浮くように

1.イルカ飛び
・手は水面近く。
2.足をつけずにイルカ
・足は少しドルふぃん
・かき上げた手は、顔の近くまで上げる
・手は水面、視線は手を見ない。
3.スイム
・頭を入れるときは、あごを引いて、おでこから入る気持ちで。

土曜記録会

初めて、飛び込みのバタフライやってみました。
5月のマスターズのリレーでせねばならんので・・。

butterfly stroke 18"

古賀さんは、50Fr 40"。次回マスターズでは30秒台が出るのでは?
すごいです。

水曜定例練習

Up
50×4(80")

Kick
25×10

Pull
50×8(75")

Drill
25×8(60")

Swim
75×4×2(1'45")

Dash
25×2

Down
100×1

total 1500M

2011年4月3日日曜日

土曜記録会

Fr 25M 15”
Br 50M 44"

Kusumoto 先生

Up
50×4(75")

Kick
75×8(2')

Drill
25×8(60")

Swim
50×8×2(60"-70")

Down
50×1

total 1,850M

2011年4月2日土曜日

定例練習内容

Up
100(Fr)

Kick
100(Im)

Pull
100(Fr)

Swim
200(Fr)
400(Fr)

Down
100×1(Im)

total 1,000M

金子さん教室

今回は、
「ビート板のドルフィンキックが進まないんですよ~」
と相談したところ
「肩が動いてませんね」ということで、下記ドリルをしてもらった。
■意識すること
・肩を固定しない
+おしりをあげて、頭を入れるとき肩を前に出す。
+腰の動きを忘れない

■ドリルの内容
1.プルブイをはさんで、キック
2.プルブイを前に持ってキック
3.プルブイをはさんで片手キック
4.コンビ