2008年4月27日日曜日

脱サラ百姓成功マニュアル

中村顕治 著

この人の本は、すべて装丁が内容と合っていない。
今まで、装丁を見て「読まず嫌い」だったが、読んでみてびっくり。
私が目指している方向と同じことが書いてある。

就農に大事なこと
・体力(水泳、ジョギング、自転車)
・貯金(5反の畑と中古住宅が買える+3年分の生活費+子どもの教育費)
・教養(読書、音楽)

私の問題は、貯金だなぁ。
5反畑は2000万はするし・・。
貯金に励もう、と改めて決意。

春泳会

昨日、土曜練習会

アップ100M

キック25×4
キック25×4(ハード アンド イージー)

プル100M×2

ドリル
スカーリング
片手
横キック(まっすぐ、上半身力を抜く)
コンビ

仕上げ
50×3 2セット(65秒サークル)

2008年4月23日水曜日

春泳会

本日水泳教室
5月18日10:00~ 春日市水泳連盟総会
6月22日 春日市民水泳大会

100M(アップ)

キック
50×4(90秒サークル)
25×4(うち15Mハード)

プルピラミッド
25⇒50⇒100⇒50

50×4(だんだん速く)

50×3(だんだん速く)

2008年4月20日日曜日

春泳会自主練習

昨日2000~2100市民プールにて自主トレ

1.混合メドレー100M(アップ)

2.ビート板150M(キック)
25×2:ゆっくり。足の裏表で水をかく感触を大切に
25×2:リズミカルに
25×2:ハード

3.プルブイ300M(プル)
以下を4本
25M:無呼吸
50M:4回に一回

4.スカーリング25×2+ヘッドアップ25×2(ドリル)

5.本番練習50×2
1本目:42秒
2本目:40秒(自己ベスト)

以上

2008年4月5日土曜日

春泳会

本日、春泳会土曜バージョン。
50×3 60秒サークルが効いた。